チーム名がわからない

 
アメリカのプロスポーツのチーム名は、地域名+○○ズ というのが一般的。
野球、アメフト、バスケ、全部そう。
最近アメリカのスポーツを見始めた身には、
このチーム名がなかなかのクセモノである。

さっきも、NBAデンバー・ナゲッツ 対 オクラホマシティ・サンダーの試合を見てたら、
画面のスコアは 「DEN 60− 65 OKC」のように地域名の略称なのに、
解説は「ナゲッツは〜」「サンダーは〜」としゃべるので、

それはどっちだよ!となる。

さらに言えば、冬の間アメフトを見続けた結果、
デンバーブロンコス」と覚えてしまった*1ので、
ナゲッツデンバーに関連付けられないんだよ。

ちなみに今年、共和党予備選挙で、
サンフランシスコで某候補がジャイアンツが勝つ」と演説して総スカンを食らったりしてます。
アメフトの大きな試合を控えての発言なんだけど、
野球ではサンフランシスコ・ジャイアンツだがアメフトではサンフランシスコ・49ersなのだよ。
しかも、そのサンフランシスコ・49ersは次にニューヨーク・ジャイアンツと当たることになってたので、
まさかの「サンフランシスコ、おめーら次負けるぜ」発言になったという悲劇、いや喜劇。

ちなみに、日本のプロ野球のようにチーム名に企業名が入る(例:読売ジャイアンツ)のは、
世界的に見ると相当異端です。
スポーツが日本に根ざしてないことの象徴か。

*1:アメフト、つまりNFLのチームはデンバー・ブロンコスなのだ